発表会顔合わせ合同練習

9/4(日)新宿村309スタジオで、発表会顔合わせ合同練習を行いました(^-^)

幼児、小学生クラスはトレーナー松崎先生の体づくりトレーニングをしました。
脳トレ、指示に従って反射的に体を動かすこと、いつもと違う体の動かし方をするメニューで、楽しく体を動かすことができました。
もうひとつの目的は他教室のお友達と仲良くなることでしたが、松崎先生が上手に雰囲気を作ってくださり、笑い声絶えない楽しい講習会となりました。

中高生と大人クラスは本番までケガなくリハーサルをしていくために、自分の体のメンテナンスの仕方、ケガをしてしまった場合の応急処置の仕方を教えて頂きました。


2人組で筋肉を解す方法も教えて頂きました。バレエの人が疲れる筋肉の場所を知っている松崎先生の説明は説得力がありますね‼
バレエトレーナーならではの目線・・
さすがです🎵
リハーサルの間の待ち時間に体が冷えてしまうので、ルーティーンを決めてアップをすることや、体を冷やさないように気をつけることなど生徒達にとって大変良い勉強になりました。

今回の発表会の演目は、第1部「小品集」第2部は「チャイコフスキーガラコンサート」です。

それぞれに思いを込めて配役を決めたので、生徒の皆さん頑張って踊ってくださいね。

ケガなく楽しく本番の日を迎える為に、今日勉強したことを実践していきましょう(*^^*)



0コメント

  • 1000 / 1000