クラスを選ぶ意味

大人バレエクラスのレッスンはレベルによって求められることが違うのですが、ご自身のレベルに合ったクラスを受講出来ているでしょうか?

オープンクラス、お教室、スポーツジムやカルチャーセンターのバレエクラスと、今では受講する生徒さんのご都合に合わせていろいろなところでレッスンすることが可能です。

お教室に所属すると、バレエの体の使い方やパ(ステップ)などを細かく指導して頂けるし、ご自身のレベルに合ったクラスを受講するように勧められるでしょう。

しかし、オープンクラスやスポーツジム、カルチャーセンターなどでは、一応入門、初級、初中級、中級などのクラス分けがされていますが、生徒さんの時間の都合や好きな先生のクラスを受けたいと言った希望により、比較的自由に受けたいクラスを受講できるようです。

体の使い方が良くわからないうちにレベルの高いクラスを受講して、足の運びやパ(ステップ)のやり方が分からなかったり、アンシェヌマン(ステップをつなぎ合わせたもの)の順番が覚えられない、センターレッスンでのマナー(並び方や進む方向、音を聴いて出ることなど)が分からないなど、困ってしまうことも・・・

バレエには決まりごとがあります。

手や足のポジションや通り道、足の運び方、並び方や体の角度などなど、まずはこれを覚えなければバレエと言うもの自体が理解できません。

まずは、ご自身のレベルに合ったクラスを受講しバレエの基礎をきちんと身に着けたうえで、複雑なアンシェヌマンや回転・ジャンプと言ったテクニックを身に着けて行きましょう。

バレエのルールを守らない動きは美しくないばかりか、動きにくかったり、音に間に合わなかったり、踊りにくい状態になってしまいます。

最初に身に着けるのは、やはりバレエの決まり事です。

その後に、バレエのパ(ステップ)の数々を覚えて、それらをつなぎ合わせたアンシェヌマン(ステップのつなぎ)を練習していきます。

回転やジャンプが出来てもバレエの決まり事を守っていないとそれはバレエとは言えませんね。

是非ご自身のレベルに合ったクラスを受講されることをお勧めします。


0コメント

  • 1000 / 1000